RB6 正回転3ギヤ化
今更感がありますが、RB6の3ギヤを逆回転から正回転仕様にしました(・0・)
逆回転だと使えるアンプが限られてしまったり、進角調整の幅が狭いと言った部分があったのですが、正回転にするとどのアンプでも使用でき、進角も振りやすいので良いことづくしです(・∀・)
ギヤボックスはRB5のカーボンコンボジットで、RB6のギヤボックスより5g軽かったりします。
チャンプ相模原で正回転になったRB6のほとんどは〇野さんが作ったもので、僕も〇野さんにパーツぶん投げて作って貰いましたw
ギヤボックス職人だけに正確な作りで、間に入れるスペーサーは僕の好みでブルーのスペーサーを入れました( ¯ω¯ )
ちなみに、僕の今のRB6のメカレイアウトはこんな感じです(・∀・)
バッテリー縦置き、アンプと受信機がバッテリーの上に来るようになってます。
モーターの配線が青いのはただ単に余ってたので使いましたw
ストックコンバットGOJO戦は正回転3ギヤで臨もうかと思います (。-`ω´-)
と言ってもさほど大差はありませんが(;^ω^)
あ、モーターもそろそろ変えなきゃな……(;-ω-)ウー
スポンサーサイト